たまみねキッズ
2013年5月15日水曜日
天草行き遠足
先週の土曜日、学童保育「たまみねキッズ」のみんなで、天草まで遠足に行きました。
フェリーに乗って、おはしゃぎ!
「お〜〜!ついた、着いた!!」
「わぁ〜、亀島が見えてきたぁ〜!」
さっそく、海岸で遊びます。
「お〜〜、色んな生き物がいるね〜。」
さ、楽しみのお弁当タイムですよ。
「お外で食べるお弁当はサイコウ!!」
あれ?いつの間にか潮が引いて、亀島に渡れるようになっていますよ。
不思議だな〜。
亀島上陸の記念撮影です。
フェリー遠足、とっても楽しかったね。
また、行きたいね (^○^)b
2013年4月28日日曜日
中川先生、おめでとうヽ(´▽`)/
中川(旧姓:相良)香苗先生の結婚式。
新郎、勇也さんと、幸せ一杯です。
ケーキ入刀のこの笑顔(^○^)
着物も姿のご両人も、とっても素敵です。
カクテルドレスも華やかに、
とても温かく、幸せで、楽しい披露宴でした。
勇也さん、香苗先生、末永くお幸せにヽ(´▽`)/
2013年4月27日土曜日
口中吹奏楽部
今日は口之津中学校の吹奏楽部の皆さんが来てくれました。
「どんな音がするのかなぁ〜」
ワクワクします。
おおっ!
力強い音!
キレイなハーモニー!
『うわぁ〜』
元園児達もたくさんいました。
みんな、大きくなったな〜。
とってもいい演奏でしたよ。
新一年生は、リコーダーで参加です。
一緒に「マルモリ」を踊りましたよ。
合唱も聞かせてもらいました。
すごい!
中学生の強くまっすぐな歌声に、感動!!
いろんな楽器の音が重なりあって、とってもキレイなハーモニーを奏でていましたよ。
口之津中学校 吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。
とっても楽しかったです。
2013年4月10日水曜日
新一年生
新一年生は、午前中の授業を終えて、たまみねキッズに来ています。
新しいお友だちとも、すぐに仲良くなって、
ゲームに興じていますよ。
こちらは あやとり。
みんな、ほのぼの楽しそうです(⌒-⌒)
2013年4月4日木曜日
菜の花畑へGO!
木漏れ日のトンネルをぬけると、
そこは、菜の花畑でした。
春の陽気に誘われて、グングン、ぐんぐん、歩きます。
きれいだなぁ(^▽^)/
2013年4月2日火曜日
シーサイドパークへ
あぁ、いい天気です。
学童保育「たまみねキッズ」のみんなは、シーサイドパークまでお散歩です。
桜がきれいでしたよ。
春の陽気に、気分も上々(⌒-⌒)
「わぁ!」
「お〜〜い、みんなぁ!」
新一年生たちも、楽しそうに遊んでいますよ(⌒-⌒)
2013年3月2日土曜日
大根ぬき!
学童保育「たまみねキッズ」のみんな、今日は大根の収穫です。
「ん〜〜っしょ!」
「どっこいしょ!」
どんどん収穫していきます。
ほら、こんなにたくさん採れましたよ。
今年の大根はあま〜〜いですからね。
どうぞ、ご家庭でご堪能くださいヽ(´▽`)/
2013年2月2日土曜日
おにわぁ〜 そとぉ!
明日は節分。
保育園では、一日早く豆まきをしました。
赤鬼、青鬼、色んな鬼さんがいますよ。
こちらは珍しい緑鬼と黄色鬼(^○^)
「鬼さん」ゲームで大盛り上がり!
ちっちゃい子たちも、頑張りましたよヽ(´▽`)/
お外に向かって、「おにわぁ、そとぉ!」
「ふくわぁ〜、うちぃ!」
午後からは、お寺で「節分会のお参り」をしました。
みんな、ちゃんとお手てを合わせます。
本堂でも豆まきをしたんですよ。
お菓子をたくさ〜〜ん、ひろいましたヽ(´▽`)/
2013年1月12日土曜日
ダンボールのおうち
「よいしょっ」「よいっしょ」
ダンボールをたくさんもらってきました。
「さっ、ダンボールでお家をつくりましょう。」
もちろん、設計図はなし!
好きなように作ります。
「できたぁ!」
おおっ!ステキなお家の完成です。
ダンボールのお家で、お食事しましょ。
お外で食べるとおいしいね。
スイカ組のみんなも、遊びに来ましたよ。
みんなで遊ぶと楽しいね。
手作りお家はサイコウさ!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)