2013年7月22日月曜日

あ~~~夏休み\(^▽^)/

小学生は夏休みに突入ヽ(´▽`)/


いきなりスイカ割りです。


おわっ!
さすが小学生。
勢いよく割りますね〜。


夏空の下で食べるスイカは、おいしいね〜。


もう、どんどん食べられます。


おかわりする子が続出です。


次は水着に着替えて大騒ぎ!
あ〜〜〜、夏だぁ!!!


2013年7月13日土曜日

おみこし、わっしょい!!

八雲神社の御神輿がきましたよ!


わっしょい!わっしょい!


「それ!お水だぁ!」


だんだん水掛けあいごっこになってきました。


わぁ!


うわぁ!!!
大騒ぎの御神輿でしたヽ(´▽`)/

2013年6月10日月曜日

芋の苗を植えました

先週の土曜日,たまみね農園に,芋の苗植えをしました。


マルチに穴を開けて,苗を植え込みます。


「うんっしょ,うんしょっ。」


秋には収穫できるね。
楽しみだぁ\(^▽^)/

2013年6月6日木曜日

芝刈り

学童保育『たまみねキッズ』では
芝生の手入れをしましたよ。


コロコロころころ
芝生を整えます。


ちゃんとお片付けもしますよ。
キレイなお庭になりました。

2013年5月18日土曜日

秘密基地!

学童保育たまみねキッズのみんな,
今日は「秘密基地」作りをします。


「これくらいの長さかな?」
のこぎりを使うのも,手慣れたものです。


「こうやって,しっかり つなげるぞぉ」


お〜〜〜!
骨格が出来上がりましたよ。


「んぐんぐ,ング。」
手作りの竹水筒で,水分補給。


おっ!でっきたぞ!


かわいい秘密基地の出来上がりです(⌒-⌒)/

2013年5月15日水曜日

天草行き遠足

先週の土曜日、学童保育「たまみねキッズ」のみんなで、天草まで遠足に行きました。


フェリーに乗って、おはしゃぎ!


「お〜〜!ついた、着いた!!」


「わぁ〜、亀島が見えてきたぁ〜!」


さっそく、海岸で遊びます。


「お〜〜、色んな生き物がいるね〜。」


さ、楽しみのお弁当タイムですよ。


「お外で食べるお弁当はサイコウ!!」


あれ?いつの間にか潮が引いて、亀島に渡れるようになっていますよ。
不思議だな〜。


亀島上陸の記念撮影です。


フェリー遠足、とっても楽しかったね。
また、行きたいね (^○^)b

2013年4月28日日曜日

中川先生、おめでとうヽ(´▽`)/

中川(旧姓:相良)香苗先生の結婚式。
新郎、勇也さんと、幸せ一杯です。



ケーキ入刀のこの笑顔(^○^)


着物も姿のご両人も、とっても素敵です。


カクテルドレスも華やかに、


とても温かく、幸せで、楽しい披露宴でした。


勇也さん、香苗先生、末永くお幸せにヽ(´▽`)/

2013年4月27日土曜日

口中吹奏楽部

今日は口之津中学校の吹奏楽部の皆さんが来てくれました。


「どんな音がするのかなぁ〜」
ワクワクします。


おおっ!
力強い音!
キレイなハーモニー!


『うわぁ〜』


元園児達もたくさんいました。


みんな、大きくなったな〜。


とってもいい演奏でしたよ。


新一年生は、リコーダーで参加です。


一緒に「マルモリ」を踊りましたよ。


合唱も聞かせてもらいました。
すごい!
中学生の強くまっすぐな歌声に、感動!!


いろんな楽器の音が重なりあって、とってもキレイなハーモニーを奏でていましたよ。


口之津中学校 吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。
とっても楽しかったです。

2013年4月10日水曜日

新一年生

新一年生は、午前中の授業を終えて、たまみねキッズに来ています。


新しいお友だちとも、すぐに仲良くなって、


ゲームに興じていますよ。


こちらは あやとり。


みんな、ほのぼの楽しそうです(⌒-⌒)